野菜入りキャットフードのメリット・デメリット

野菜入りキャットフードは猫にとって良いものなのか?悪いものなのか?意見が分かれるところではありますが、本記事ではそのような疑問に答えるべく、野菜入りキャットフードのメリットとデメリットを解説いたします。

猫に野菜は必要なのか?

結論から言うと、肉食動物である猫には本来野菜は必要ありません。しかし、それはあくまでも野生の猫の場合です。
野生の猫と室内で飼われている猫では、食生活のスタイルが大きく違います。野生の猫はネズミや鳥などの獲物を丸ごと食べますので、血液や内臓からビタミンやミネラルを摂取することができます。
しかし、室内外の猫の場合はキャットフードを主食とするため、ビタミンやミネラルを摂取する機会がありません。そのため、本来は血液や内臓によって賄われていた分の栄養を、野菜入りキャットフードで補う必要性が生じます。

野菜入りキャットフードのメリット

野菜入りキャットフードは室内外の猫にとって不足しがちな、ビタミンやミネラルなどの栄養素を補えるものです。そして、以下のようなメリットがあります。

食物繊維で便通が良くなる

食物繊維が便通に効果的なのは有名ですが、猫においても同様です。食物繊維に限って言えば、肉類からは得られないものなので、野菜入りキャットフード特有のメリットと言えるでしょう。
猫は毛づくろいをしますので、体内に自分の被毛が入りやすいです。それらを、便と一緒に排出するのにも食物繊維は役立ちます。

ビタミン・ミネラルは肌や被毛に効果的

ビタミンやミネラルは、タンパク質の働きを助けるものなので、被毛や肌細胞の新陳代謝に必要な栄養素です。そのため、野菜入りキャットフードは毛並みを良くしたり、肌の調子を整えるのにも役立ちます。

ヘルシーなのでダイエット向き

食欲旺盛な猫の場合、普通のキャットフードでは肥満に繋がりやすいです。その点、野菜が入っているキャットフードならカロリーが抑えられ、ダイエットにも効果的でしょう。

野菜入りキャットフードのデメリット

野菜入りキャットフードは、上記のようなメリットもある一方で、デメリットも存在します。以降にまとめましたので、参考にしてください。

消化器官系の負担となる

野菜に含まれる炭水化物には乳糖という成分がありますが、それは猫が消化を苦手とするものです。そのため、野菜を摂取すると消化器官に負担をかかり、下痢の原因となりやすいというデメリットがあります。

添加物の危険

野菜は時間経過によって変色しやすいので、着色料などの添加物が加えられているキャットフードが多いです。
しかし、猫は食べ物の色がどうなっていてもあまり気にしません。着色料は、飼い主へのアピールに使用されているもので、猫の健康面においては必要のない添加物と言えるでしょう。

加工により栄養素が破壊されている

野菜入りキャットフードに加工する際に高熱による処理をするため、ビタミンやミネラルが破壊されている可能性があります。それでは、野菜入りのキャットフードを与える意味がありません。
比較的食材の原型を保っている「野菜入りのウェットキャットフード 」なら、野菜の栄養素が残っている可能性が高いでしょう。

野菜入りキャットフードの選び方

野菜入りキャットフードは適切なものを選べば、猫の健康に良いものです。しかし、選び方を間違えてしまうと逆効果です。
野菜入りキャットフードは以下の点に注意して選ぶようにしましょう。

安価なものは避ける

安価なキャットフードでも、野菜を使用したものは数多くあります。しかし、安価なキャットフードが野菜を使う目的は、どちらかというと「コストを抑える」ためである場合が多いです。
いわゆるカサ増しのために野菜を使用したキャットフードは、含有量が多すぎて前述のデメリットの方が強く影響する可能性が高いです。

サツマイモを使用したものを選ぶ

野菜入りキャットフードはトウモロコシでななく、サツマイモを使用しているものがお勧めです。サツマイモには、ビタミンEやCなどの栄養素が豊富で、猫のアレルゲンにもなりにくいとされています。
どちらかというと、野菜入りのキャットフードで多く使用されているのは、トウモロコシですが、これは猫のアレルゲンとなりやすいとされています。

手作りキャットフードで程よく野菜を摂取

猫に野菜を食べさせるなら、「手作りキャットフード」もお勧めです。添加物の心配がなく、量も猫に合わせて調整できるので、効率的かつ安全に野菜を摂らせることができます。
手作りキャットフードは以下の項目を厳守してください。

  • 調味料は使わない
  • ネギ類は使わない
  • 肉と野菜の割合は肉8:野菜2程度
  • 必ずしっかりと火を通す
  • あくまでも栄養補助

上記のルールは必ず守らなければなりません。補足として、一番下の「あくまでも栄養補助」というのは、主食を手作りキャットフードにしてはいけないという意味です。

なぜなら、猫にとって必要な栄養を全て賄うには、素人の調理では難しいでからです。手作りキャットフードは週に1〜2回程度に留めておきましょう。

まとめ

野菜入りキャットフードが猫にとって良いのか?悪いのか?どちらなのかというと、適度に与えるのは良い、与えすぎるのは悪い、と言えます。
どの程度与えるのが適切なのかは、猫によって個体差があるので、愛猫の体質に合わせて適切な野菜入りキャットフードを選ぶか作るようにしましょう。